先日、青森に帰った際にブログ仲間のセトギワさんに教えてもらった「お食事処くまっこ」という定食屋さんに行ってきました。
一言で言うと「これで経営が成り立つんですか?」くらい安い定食屋さんでした。
余計なお世話でしょうか。
それでは青森市の「お食事処くまっこ」いってみましょ~
セトギワさんの記事↓

お食事処くまっこの場所
くまっこは、青森市の堤町という所にあります。青森駅から約2.5kmの位置です。
私が宿泊していたリッチモンドホテルからは約1.5kmほどでしたが、歩いていきました。
歩いて行った方がメシやビールが絶対に美味くなります、基本です。
住所:青森市堤町2丁目2-1
電話:017-734-1980
営業時間:11:00〜14:00 17:00〜20:00
定休日:日曜日・祝日
青森のカツ丼の名店「原食堂」さんの割と近くでした。
くまっこの店内
くまっこには、夕方の開店5分前に到着しました。
割と明るく写っていますが11月の夕方5時なので本当はもっと暗かったです。
着いた時点で店内も真っ暗だったので「本当に始まるのか?」と思いながら待っていたところ
ジャスト5時に暖簾を出すためにご主人が出てきてビックリした様子で「待ってたんですか?」と声をかけてくださいました。
開店前に待ってる人はあまりいないのでしょうね(笑)
▲店内と共に入口の雪だるまも点灯
くまっこの店内はカウンター5席、4人座れるテーブル席が2つ、あとは小上がりに4人座れるテーブルが2つあります。
当日は気がつきませんでしたが、くまっこのHPには「座席数:70席」と記載してあって、2階にも席があるようです。
私は1人だったのでご主人に「カウンター座った方がいいですよね?」と尋ねたところ「お好きな席へどうぞ!」と仰ってくださり、恐縮しながらテーブル席を使わせてもらいました。
くまっこのメニュー
こちらがくまっこのメニューです。
そしてこちらがくまっこのご主人です。やさしそうな人です。青森県のポーズをしています。
くまっこのカニコロッケ定食
私は迷うことなく、カニコロッケ定食とビールを注文しました。
セトギワさんに紹介してもらった時から、くまっこに行ったらカニコロッケ定食を食べると決めていたんです。
まずはビールが運ばれてきました。あれれ?
青森県のポーズしているキリンのポスターが貼られているのにまさかのスーパードライが出てきました(笑)
しかし枝豆がこれだけついて中ビン480円は安くないですか?
待ってる間にビールをもう1本注文してグビグビしているところに待望のカニコロッケ定食がやってきました。
何ですか、680円でこのボリュームは!
長いもの千切りや漬物、豚汁(お蕎麦か豚汁を選択)がついて大きめのコロッケが3個ですよ。
しかもコロッケをめくるとなんとそこにはマカロニサラダが。
果たしてこれで儲けがあるんでしょうか。
ビールもカニコロッケ定食もお願いだから値上げしてください、という気持ちになりました。
そして味も大変美味しく、ご主人の温かみが伝わってくるお店でした。
リーズナブルすぎる青森の定食屋さん「お食事処くまっこ」
最後にもう一度言います。お願いだから値上げしてください。また来ます。
※値段はすべて2024年11月時点のものです。
カテゴリー ⇒ 青森
コメント